忍者ブログ
お手軽にできる、肩こり解消法を紹介しています。あなたの肩こりが、すっきりしますよ☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肩こりは、小さな工夫で予防できるのです。

毎日運動を!なんてやらないでいいのです。


小さな工夫で肩こりを予防する。では、実際にやり方を紹介しましょう。


まずはイスに座っているとき。

疲れたなあ。と感じたときは、首を左右にコキコキたおしてください。

また体を左右に、小さく振るのも効果的です。


とにかく、ずっと同じ姿勢でいる状態を、

「少しだけ動かす」のです。


そんな小さなことで、肩こりは予防できます。


完全な予防までいかずとも、

肩こりは、だいぶラクになります。


日常の中の小さなことですが、肩こり予防に効果的です。
PR
イスに座っている時間が長いと、肩こりになってしまいます。

それは避けられません。


では、イスに座るときの姿勢を気にすることで、

肩こりを予防できるでしょうか?


答えは、NO。

普段から姿勢の良い方でなければ、

常に良い姿勢でいるのは不可能です。


ず~っと意識しているのは、正直不可能です。


イスに座っていると、それだけで肩こりが発生するのが現実。

なので、姿勢を気にするより、

肩に疲れを感じたら、軽く首を回してあげるなど、

リフレッシュに意識を集中させたほうが、効率的に肩こりを予防できます。


[まとめ]

姿勢を気にする肩こり予防は、結構難しいです。

それより、リフレッシュに力を注いで、肩こりを予防しましょう。

睡眠中に肩こりを予防する方法をご紹介します。

それは 枕をしっかり選ぶこと です。


枕は頭を支えるためではなく、首の骨が自然な形を維持できるように意識します。

適度な高さは個人差がありますが、高さ5cm~8cm程度でしょう。

柔らかすぎず硬過ぎない。

寝たときに、頭が枕の半分ほどまで沈ませるのが目安です。


そもそも、人間は重い頭を首だけで支えなければいけないので、

首に、大きな負担がかかるようになっています。


つまり、首や肩の筋肉は緊張し、必死に頭を支えています。

肩こりを予防するためには、この緊張をほぐす必要があります。

睡眠中に首に負担がかからないようにすることが大切なのです。


ですが実際は、朝起きたら首の周りがカチコチということもあるのではないでしょうか?

軽い肩こりなら一晩ゆっくり休めば、だいぶラクになりますが、

ひどい肩こりだと、睡眠中の姿勢によっては、

逆に肩こりの原因になることがあるのです。


[まとめ]

枕をきちんと選ぶことで、睡眠中に肩こりを予防できます。

今日は、ちょっとした工夫で肩こりを予防する方法をご紹介します。

時間もかからず、日常のなかで実行できるやり方です。


それは、普段使っているイスを利用する方法です。


長時間同じ姿勢でいると、一部の筋肉だけに負担が掛かます。

するとそれが、肩こりの原因となります。

ですが、ずっと姿勢をよくしておこう。と考えるのは結構難しいことです。

仕事中に、ずっと姿勢のことなど考えていられません。。

以前、このブログでも似たようなことを言いましたが。


ですが、それを解決する方法があります。

姿勢を意識していないのに、ずっと姿勢が良くなる方法があるのです。


それは、
 
膝が90度にキレイに曲がるくらいのイスを選んで、座るようにするのです。

膝の裏はこぶし一つ分くらいは隙間を空け、

血行が悪くならないように注意しましょう。


[まとめ]

座るときは、膝が90度にきれいに曲がるようにしましょう。

たったこれだけのことでも、肩や背中にかかる負担は減ります。

時間がほとんどかからないというのがポイントです。
 
プロフィール
HN:
katuo
性別:
男性
自己紹介:
デスクワークの多い、20代の男。

イスに座っての仕事がメインのため、肩こりとは長い付き合い(笑)

そのため、肩こり解消法に詳しくなった。

音楽と自由を愛して、日々を楽しんでいます
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Template by MY HEALING ☆彡